動画投稿ガイドライン

Stack株式会社では、Pokerがより社会に浸透し、日本のPoker Playerが世界に羽ばたけるように願っており、当社が提供するStack Pokerがその一端になればと思っております。
その為、Pokerの認知向上の為にも、動画や静止画像制作にも力を入れております。
当社が定める一定の条件の下に、ユーザ様が安心してStack Pokerの動画や静止画像を作成・ご利用いただきたいと思います。
その為に、ガイドラインを作成しました。

このガイドラインを守っていただけるユーザ様が、Stack Pokerのプレイ動画や静止画像をSNS、共有サイトへ投稿する場合、著作権侵害を主張することはありません。
なお、法人等の団体による投稿や、投稿者が所属する団体の業務として行う投稿は、このガイドラインの対象外とさせて頂く場合がございますので、法人様等に関しましては、お問い合わせフォームよりその旨お問い合わせください。

<投稿の目的>
当社は、ユーザ様がStack Poker及びPokerの認知やユーザ拡大の為に、Stack Pokerのプレイ動画や静止画をSNS、共有サイトへ投稿することを認めます。
ただし、ユーザ様が個人でない場合でかつ、「利益を得ること」を目的とした利用については、例外とさせて頂きます。

<禁止される行為>
このガイドラインに従わない投稿や投稿先が適切でないもの、並びに下記に掲げるとおり違法・不適切な投稿であると判断した場合には、お客様に通知することなく削除を含めた法的措置をとる場合があります。なお、動画や静止画のご利用にあたり、他者とのトラブルに関してサミーは一切の責任を負いません。

● Stack Pokerの内容を正しく把握することを妨げる編集や加工がなされた投稿
● Stack Poker内の動画や静止画の利用(加工・改変含む)について、他者の権利を侵害する投稿
● 事実に反している内容や、当社からの依頼でないにも関わらず、協賛や提携を受けているようなことを示唆したり、誤信させたりする投稿
● チート行為や、不正アクセス等の説明、助長するような内容の投稿
● わいせつ・暴力・恐喝、その他公序良俗に反するような内容の投稿
● 宗教的・政治的・反社会的・差別的・差別を助長するような主張や表現を含む投稿
● Stack Poker並びにStack株式会社及び当社にかかわるステークスホルダーの名誉、信用を不当に損なう投稿
● 法令に違反する投稿
● その他、当社が不適切と判断するような内容の投稿

<第三者権利の侵害注意>
お客様は、投稿内容に当社以外の第三者が有する知的財産権が利用されている場合、このガイドラインとは別に、その知的財産権の権利者から許諾を得る必要があります。なお、当社は正当な第三者からの連絡によりお客様の投稿内容や方法がその権利者から許諾を得ていなかったり、権利者が提示している許諾内容に従っていなかったりと判断した場合、お客様に通知することなく削除を含めた法的措置をとる場合があります。

そこで、お客様は、例えば、投稿前に下記サイトなどを予めご確認の上、Stack Pokerのプレイ動画や静止画をSNS、共有サイトへ投稿することができるか否かをご確認の上投稿の可否を判断してください。なお、当社は第三者権利に関する個別のお問い合わせについてはお答えいたしませんので合わせてご了承ください。

https://www.jasrac.or.jp/news/20/ugc.html

<更新情報ご確認のお願い>
このガイドラインは随時更新する可能性がございます。最新の条件を確認いただいた上で、ご利用をお願いいたします。
ご不明事項に関しては、お気軽にお問い合わせください。

2023年8月1日制定